指輪の交換の際、リングリレーをしました!
「ゲストの皆さんを大切にしながらこれからも共につながって生きていきたい!」という思いで、ゲストの皆さんにリボンに通したリングを私たちまで運んでいただくセレモニー、リングリレーをしました。
ブーケトスは女性だけでなく、結婚したいゲストみんなで!
ウェルカムボードは北海道から軽トラで来てくれた友人に作ってもらいました。
ゲストのみなさまに、二人の写真入りのメッセージカードを書きました。また、私たちの号外新聞を兄に作ってもらい、お祭り感を出しました。
祖母、母がそれぞれ自身の結婚式で着た色打掛。親子三代で着れて母と歩けて嬉しかったです。お色直しは3人の兄たちにサプライズでお願いしました。
ご列席頂いたみなさまに感謝を伝えたい―。また、東日本大震災があって結婚式を延期していたので、地場産の食材に加え、被災地の食材を使ったメニューにこだわりました。
フォトサービスで各テーブルをまわり、ゲストと一緒に写真撮影を。ホテルスタッフに出演してもらい、本日の感謝をお伝えするエンドロールを上映したところ、とても喜んでもらえました。
送賓グッズには私たち二人を出会わせてくれたアフリカ、ルワンダ共和国のフェアトレードコーヒーを選びました。
東京外国語大学の学生を中心に活動しているFemme Café(ファムカフェ)にお願いしたところ、オリジナルラベルまで作ってくれました!
※ファムカフェはルワンダ女性の自立を目指して日本でルワンダコーヒーの販売をしています。
私たちの結婚式についてブログに紹介してくれています
結婚式・披露宴の準備は最後までバタバタしてしまい、担当の渡辺さんをはじめスタッフの皆さんにご迷惑をかけっぱなしでしたが、本当に温かくサポートしていただきました。
感謝感謝です。湯沢ロイヤルホテルで結婚式ができてよかったな~と思いました。
ご参列頂いたみなさまに感謝の気持ちを伝えることができたばかりでなく、みなさんに楽しんで頂けた、最高の結婚披露宴をあげることができました。
本当にありがとうございました!今日の感動を胸にこれからもスタッフとしてがんばっていきます!