帰省カップル必見!!
GWスペシャル相談会💐
ロイヤルウェディングは、
ゴールデンウィーク期間中にゆっくり本格チャペルとゲストハウスを見学できるフェアを開催いたします☺️
【日時】
4/29(土)~5/7 (日)
10:00~19:00
<予約優先・無料>
🎁ご来館特典🎁
Amazonギフト券5000円分プレゼント!
※始めてご来館した方限定。詳しくはご相談ください。
🎁ご成約特典🎁
①ウェディングドレス・タキシードレンタル料半額
②黒留袖・モーニングレンタル料無料
③新郎新婦ご宿泊無料
※GW相談会期間中にご成約された方限定となります
お申し込みはコチラから♪
是非、お気軽にお申し込みくださいませ💍🕊🤍
少しずつ暖かくなってきましたね🤗
満開の桜の下でロケーション撮影
日本の四季を代表する桜。
季節限定で見られる自然の風景で、素敵な写真を✿︎
是非、お気軽にご相談くださいませ♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
結婚式をもっと自由に!もっとおふたりらしく!
Royal Weddingで叶えるオーダーメイドウェディング
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
TEL. 0183-72-2131 FAX. 0183-72-2137
(湯沢ロイヤルホテル内)
ウエディングプランナーの齊藤です。
先日、増田の蔵(日の丸醸造さん)で撮影をしてきました。雪が降り寒い中での撮影でしたが、寒さを感じさせない素敵な笑顔のおふたり、和やかに撮影が進みました🤗
国の重要伝統的建造物保存地区に選定された『増田の蔵』
定番の白無垢から鮮やかな色打掛を纏い、四季折々の表情の中で思い出に残る撮影をしませんか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
結婚式をもっと自由に!もっとおふたりらしく!
Royal Weddingで叶えるオーダーメイドウェディング
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
TEL. 0183-72-2131 FAX. 0183-72-2137
(湯沢ロイヤルホテル内)
こんにちは!
春の訪れにワクワクしているウェディングプランナーの渡部でございます。
大人気の〝増田の蔵フォト〟ですがオプションでな〜んと蔵で挙式も出来ちゃいます😳
オススメの挙式スタイルは人前式と神前式ですが
今回は蔵での神前挙式をご紹介!
神前式とは、日本の伝統的な挙式で神様の前で結婚の誓いを立てます。
日本の伝統や、「奥ゆかしさ」を大事にする日本の心を感じることのできる挙式スタイルです🌸
ご親族を中心に行う神前式は、「家」と「家」のつながりを大事にしたいおふたりにおすすめです✨✨
こちらのおふたりもご親族の皆様にあたたかく見守れながら、厳かに神前式を執り行いました。
新郎様の力強い誓いの言葉が印象的でより空間が良い緊張感に包まれたのが印象的でした!
そして何より新婦様の白無垢姿とても素敵で美しく、よくお似合いでした😍
やっぱり和装はよく映えますねー🥰
是非、伝統と格式のある増田の蔵で挙式もしてみてはいかがでしょうか?😃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
結婚式をもっと自由に!もっとおふたりらしく!
Royal Weddingで叶えるオーダーメイドウェディング
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
TEL. 0183-72-2131 FAX. 0183-72-2137
(湯沢ロイヤルホテル内)
新年明けましておめでとうございます。
インターン生の名嘉村です。
旧年中は大変お世話になりました。
私個人としても、インターンシップを通してSNSの運営やブログの執筆など
実りのある経験をさせていただき、学びの多い一年となりました。
みなさんは、どのような新年の抱負を立てましたか?
私の抱負は、家族や友人、もちろん自分のことも含めて、
大切なものをちゃんと大切にすることを行動で示していくことです。
残りわずかのインターンシップ期間ですが、
Instagramやブログも引き続き投稿していきますので、是非ご覧くださいませ^^
2023年が輝かしい一年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!
みなさん、こんにちは!
インターン生の横田です。
2022年も残りわずかとなりましたため、年末のご挨拶をさせていただきます。
今年も一年、大変お世話になりました。
また、今年もRoyalWeddingのホームページやブログ、SNSをご覧いただき、ありがとうございました。
皆様にブログやSNSの投稿を読んでいただき大変嬉しく思います。
2022年は、皆様にとってどのような年でしたか?
私は8月から湯沢ロイヤルホテルでインターンシップを始め、とても学びの多い一年となりました。
年末年始はご多忙のことと思いますが、くれぐれもお身体にはお気をつけてお過ごしください。
2023年も皆様にとって素晴らしい年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!
みなさん、こんにちは!
インターン生の名嘉村です。
街がクリスマス仕様の時期。
キラキラしてどこか幻想的なこの時期を、私は毎年心待ちにしています。
クリスマスっぽい雑貨を飾ったり、いつもより贅沢な料理を用意したり、
少しだけ非日常な時間を大切に過ごしたいと思っています。
みなさんは、クリスマスをどう過ごされるでしょうか?
秋田ではもう雪も降っているということで、
ホワイトクリスマスになるかもしれないですね(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回は「クリスマスに想いを伝えること」を
テーマに取り上げたいと思います。
クリスマスは、ロマンチックな雰囲気を演出できるため、
プロポーズに選ばれる日としても人気があります。
どのような場所で、どのような準備をして、
どのような言葉で伝えるか。
プロポーズは大きな決断を要し、これからの人生を左右する、
まさに人生で大切な出来事の一つでしょう。
また、日頃なかなか伝えられない感謝や想いも、
クリスマスムードの漂う空間なら伝えられるかもしれません。
大切な人との関係がより深いものとなるような、
素敵なクリスマスになりますように。
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!
みなさん、こんにちは!
インターン生の名嘉村です。
現在は、コロナ禍の第8波だといわれています。
私は外出頻度を下げるために、生活必需品を定期便にしたり、
休日はオンラインのイベントに参加する等、
コロナ禍だからこそ普及したものを利用しはじめました。
With コロナの時代として、自身や大切な人を守る術を
身につけることが欠かせません。
今一度気を引き締めて、日々の感染対策を怠らずにいきたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回のテーマは「新型コロナウイルス感染対策」です。
ロイヤルウェディングでは、式をあげるおふたりや
お祝いに訪れたご親族・ご友人の方々が
安心して結婚式を迎えられるように、
新型コロナウイルスの感染対策を徹底して取り組んでおります。
*会場入り口や共用部に消毒スプレーを設置、定期的な換気
*各備品の衛生管理
*スタッフの感染予防、体調管理
*オンラインによるご相談やお打ち合わせのサポート
また、発声しない挙式時や写真撮影時は飛沫感染リスクが低いため
マスクを外していただいたり、披露宴・会食の式場が密にならないように
十分な広さを確保したレイアウトやプログラムをご案内いたします。
おふたりが叶えたいウェディングと感染対策の徹底を
両方実現する結婚式をご提案いたしますので、是非一度ご相談くださいませ。
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!
みなさん、こんにちは!
インターン生の名嘉村です。
本日11月3日は 「文化の日」 です。
1946年の今日、日本国憲法が公布されたことを受けて定められた祝日となります。
内閣府の「国民の祝日について」によれば、文化の日とは
“自由と平和を愛し、文化をすすめる”
という意味が込められているそうです。
私は、自然との共存や他者との協調を大切にする調和性が日本文化の特徴だと思っています。
家族と電話したり、色づいた木々を見上げたり、温かい飲み物を片手に読書したり。
普段なら見落としてしまいそうな、季節や人とのつながりから感じる心の動きを
大切にする一日を過ごしたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回のテーマは「結婚式のウェルカムボード」です。
ウェルカムボードは式場の入り口や受付近くに置いて、来ていただいたゲストの方々に歓迎の旨を伝えたり、式のテーマを想起させるようなものです。
案内板以上の役割を果たすオリジナリティ溢れたウェルカムボードが作られるようになったのは平成に変わる頃と言われており、まさしく新しい結婚式文化の一つといえるでしょう。
ポスター、フレーム、アレンジメント、周りの小物などなど
おふたりらしさを表現するために、こだわることのできる要素はたくさん!
素敵な結婚式に華を添えるような、
おふたりらしいウェルカムボードのデザインを考えてみてはいかがでしょうか?
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!
みなさん、こんにちは!
インターン生の名嘉村です。
私はBリーグという日本のプロバスケットボールを観戦することが趣味の一つで、
地元沖縄のチーム「琉球ゴールデンキングス」を応援しています。
秋田には、元日本代表で以前は琉球でも活躍していた古川孝敏選手も所属する
「秋田ノーザンハピネッツ」というチームがあり、秋田VS琉球は
個人的に“アツい”と感じる対戦の一つです。
その秋田VS琉球戦が、10/22,23に秋田で行われました!
両日とも最後まで結果がわからない熱戦で、特に22日は2点差での幕切れ!!
スポーツ観戦の面白さを最大限に感じる試合でした。
今シーズンは10月に始まったばかり!
今後も試合結果から目が離せません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回のテーマは「ウェディングケーキのコンセプト」です。
ウェディングケーキも、おふたりらしく。
共通の趣味や好きなもの、特別な思い出をコンセプトに掲げるのはいかがでしょうか?
一緒に趣味を満喫したり、好きなものを楽しむ時間はかけがえのないもの。
ロイヤルウェディングでは、そのようなおふたりの特別な思いを込めた
ウェディングケーキをおつくりいたします。
あの日おふたりでみた満天の星を再現、
なんてコンセプトのウェディングケーキも素敵ですね✨
おふたりらしさと抜群のインパクトを兼ね備えた、
見るのも楽しいウェディングケーキで笑顔あふれる空間を創りあげましょう♩
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!