みなさん、こんにちは!
インターン生の名嘉村です。
私はBリーグという日本のプロバスケットボールを観戦することが趣味の一つで、
地元沖縄のチーム「琉球ゴールデンキングス」を応援しています。
秋田には、元日本代表で以前は琉球でも活躍していた古川孝敏選手も所属する
「秋田ノーザンハピネッツ」というチームがあり、秋田VS琉球は
個人的に“アツい”と感じる対戦の一つです。
その秋田VS琉球戦が、10/22,23に秋田で行われました!
両日とも最後まで結果がわからない熱戦で、特に22日は2点差での幕切れ!!
スポーツ観戦の面白さを最大限に感じる試合でした。
今シーズンは10月に始まったばかり!
今後も試合結果から目が離せません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回のテーマは「ウェディングケーキのコンセプト」です。
ウェディングケーキも、おふたりらしく。
共通の趣味や好きなもの、特別な思い出をコンセプトに掲げるのはいかがでしょうか?
一緒に趣味を満喫したり、好きなものを楽しむ時間はかけがえのないもの。
ロイヤルウェディングでは、そのようなおふたりの特別な思いを込めた
ウェディングケーキをおつくりいたします。
あの日おふたりでみた満天の星を再現、
なんてコンセプトのウェディングケーキも素敵ですね✨
おふたりらしさと抜群のインパクトを兼ね備えた、
見るのも楽しいウェディングケーキで笑顔あふれる空間を創りあげましょう♩
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!
はじめまして
湯沢ロイヤルホテルインターン生の横田綾香と申します。
これからインターン生ブログとして、
ロイヤルウェディング・湯沢ロイヤルホテル
そして湯沢市の魅力を
たくさん発信していきたいと思っています。
今回は自己紹介をさせていただきます。
○自己紹介○
大学進学をきっかけに単身タイへ渡航し、現在は大学で社会起業を学んでいます。
(写真は大学キャンパス内で撮影した一枚です。毎日大自然に囲まれています!)
タイでは40度近くまで暑くなる日もあり、日本の秋冬がとても恋しいです。今回のインターンを通して発見した湯沢市の魅力を実際に自分の目で見てみたいと思っており、ぜひ可能であれば私もインターン生の名嘉村さんと同じく冬に湯沢市を訪れたいと思っております!
○応募したきっかけ○
この度インターンに応募させて頂いたのは、高校生の時から観光業界や地方創生に関心があり、ホテル事業に留まらず幅広い地域密着型の事業を手掛けていらっしゃる湯沢ロイヤルホテルに強く感銘を受けたからです。
長期インターンに挑戦するのは初めての経験なのですが、企画提案や市場調査、デザインなど多岐にわたる業務に携わる貴重な経験をさせていただいております。
そして、ロイヤルウェディングではウェディング業界という初めての分野に携わらせていただき、日々多くのことを学んでおります。
○意気込み○
大学での学びやインターンシップでの日々の学びなどの経験を生かし、インターン生としてロイヤルウェディングに貢献させて頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!
みなさん、こんにちは!
インターン生の名嘉村です。
神戸でも肌寒いと感じる日が増え、私もつい先日に衣替えを行いました。
カジュアルなジャケットからきっちりしたコートまで
雰囲気をガラリと変えたコーデができたり、
靴やマフラー・カバンといった小物を集めたりなど、
自分なりの楽しみを見つけて、これからの季節を乗り切ろうと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回のテーマは「秋のウェディングデコレーション」です。
式場を華やかに飾るのも、ウェディングの醍醐味の一つ。
秋の雰囲気を演出するために、式場の装飾も工夫を凝らしてみませんか?
紅葉をテーマに、カエデやイチョウがモチーフの小物を散りばめたり
栗・りんご・木の実などの秋の実りを装飾に取り入れたり
ドライフラワーを中心にアンティークな色合いでまとめたり…
秋の雰囲気が醸しだされる式場は素敵な空間になること間違いなし!
その他にもロイヤルウェディングでは、おふたりが思い描くテーマに沿った
式場をお作りすることが可能です!
おふたりらしさいっぱいの素敵な空間を想像して胸が膨らみますね♩
以上、インターン生ブログでした。
次回の更新もお楽しみに!